vHoge

VMwareのアレコレ備忘録。CLIでがんばるネタ多め。

vSphere Mobile Client を試してみた

こちらの投稿は vExperts Advent Calendar 2020 の 10 日目になります。
今年も参加できることに感謝(`・ω・´)
adventar.org

ネタを求めて flings をフラフラしているとこんなものが。
vSphere Mobile Client flings.vmware.com パッと見、なんかの OVA で、Mobile 端末向けな HTML5 Client かなーと思ってページ見てみると Google Play ストア/App Store へのリンクが…
どうやらスマホのネイティブ App としてあるらしい。

Android版@Google Play ストア play.google.com

iOS版@App Store

vSphere Mobile Client

vSphere Mobile Client

apps.apple.com

どんな感じか、とりあえず手元にある Android 端末で試してみる。
(逆に程よい iOS 端末は無いのでそちらは割愛。まぁ同じでしょ…)

アプリ起動

起動すると最初にオンプレ vCenter か VMC かの選択が出てくる。
f:id:masahiroirie:20201209234455j:plain

オンプレを選択、ログイン先 vCenter/User/Pass が聞かれるので入力。
証明書確認が出てくるが気にせず突破。
f:id:masahiroirie:20201209234623j:plain f:id:masahiroirie:20201209234710j:plain f:id:masahiroirie:20201209235037j:plain

ログインできると画面が表示される前に次回以降、指紋/FaceID での認証を有効にするかを聞かれる。この辺はさすがスマホアプリ。
f:id:masahiroirie:20201209235111j:plain

2回目以降はログインした vCenter が表示されるので選択し、スマホの生体認証で vCenter へログイン可能。
f:id:masahiroirie:20201209235329j:plain f:id:masahiroirie:20201209235337j:plain

Dashboard (トップ)

最初に表示されるダッシュボード的なリソースサマリ情報。
f:id:masahiroirie:20201210003001j:plain f:id:masahiroirie:20201210003127j:plain f:id:masahiroirie:20201210003133j:plain

ヘッダ部タップで開くメニュー。
f:id:masahiroirie:20201210003152j:plain

実はできることは結構限られているので、表示される項目も少ない。
(VM の電源操作ができる程度で、vCenter インベントリの作成・編集は不可)

Features
VM overview: Review the status of your VMs including state (powered on/off), resource usage and configuration information
VM management: Change the power state of a VM or restart it. Locating the virtual machine to operate on can be done through search.
Task monitoring: Subscribe to any running task and receive a notification on your mobile device upon task completion, even when your device is in-active or you have another application running on the foreground.
Performance charts: Monitor the resource usage of a VM in real time or a day, week, month or year back. Counters include CPU, Memory, Storage and Network.

VM

VM 一覧の表示
f:id:masahiroirie:20201210003730j:plain

コンソールは見える…ということで、タップしてみると…
f:id:masahiroirie:20201210003820j:plain f:id:masahiroirie:20201210003842j:plain f:id:masahiroirie:20201210003854j:plain

なんとコンソールが取れる。ソフトウェアキーボードが表示されるので入力も可能。
(GUI が有効な VM なかったのでマウスは試していないがイケそう)
f:id:masahiroirie:20201210004107j:plain f:id:masahiroirie:20201210004118j:plain

ガチの緊急事態に VPN 繋げてここから VM 操作とかイケそう…?

アプリに戻り、VM のフッタ部をタップ。
VM の情報やリソース、イベントが見える他、電源や reboot 操作、スナップショット取得や戻したりが可能。
f:id:masahiroirie:20201210004433j:plain f:id:masahiroirie:20201210004502j:plain f:id:masahiroirie:20201210004516j:plain f:id:masahiroirie:20201210004529j:plain

とりあえず VM の reboot かけてみるとかに使えそう。

Host

ホストはリソース情報、イベント情報が見えると共にメンテナンスモード切替や reboot 操作が可能。
f:id:masahiroirie:20201210004803j:plain f:id:masahiroirie:20201210004926j:plain f:id:masahiroirie:20201210004948j:plain f:id:masahiroirie:20201210004959j:plain

動きがおかしかったらとりあえずメンテに切り替えて reb(ry

Cluster

Cluster は一覧、リソース情報、イベント情報が見える程度で、ここから何か操作したり設定編集したりは不可。
f:id:masahiroirie:20201210005122j:plain f:id:masahiroirie:20201210005139j:plain f:id:masahiroirie:20201210005152j:plain

ちなみに Datacenter は無い。

Datastore

Datastore も一覧と容量が見えるぐらいで、できることは特にない。
f:id:masahiroirie:20201210010052j:plain f:id:masahiroirie:20201210010105j:plain

ちなみに同じ階層の Network とか 仮想マシンテンプレートはメニューに無い。

Tasks / Alarms&Events

実行中タスクやアラーム/イベントの一覧。
特に何もやってなかったので面白みのない画像に…何か実行させておけばよかった。
f:id:masahiroirie:20201210010259j:plain f:id:masahiroirie:20201210010316j:plain

Settings

Notification Appliance の設定、コンソール表示時のキーボード、CEIP 設定。
f:id:masahiroirie:20201210010426j:plain f:id:masahiroirie:20201210010449j:plain

Notification Appliance

Task の完了を Push通知してくれる(?)アプライアンスで、flings から OVA or jarが含まれた tar.bz2 が入手可能。もしくは、コンテナがあるのでそれでも動かすことができる。
Appliance 側の設定をして、Settings から接続先 Appliance を指定して connect すれば動くはずだが、残念ながら動作せず…
f:id:masahiroirie:20201210011055j:plain f:id:masahiroirie:20201210011106j:plain
アプライアンス側を眺めているとServer certificate assertion not verified and thumbprint not matchedが出ているので vCenter に対する証明書エラー?
少しいじった限りでは動かず…うーむ。

OVA を ovftool でデプロイする際のオプション

/usr/local/bin/ovftool -n=vsphere-mobile-client01.home.lab \
                       -ds=datastore1 \
                       -dm=thin \
                       --net:'VM Network=VM Network' \
                       --prop:guestinfo.hostname=vsphere-mobile-clinet01 \
                       --prop:guestinfo.dns=192.168.0.41 \
                       --prop:guestinfo.ipaddress=192.168.0.62 \
                       --prop:guestinfo.netmask=24 \
                       --prop:guestinfo.domain=home.lab \
                       --prop:guestinfo.gateway=192.168.0.1 \
                       --noSSLVerify \
                       --powerOn \
                       ./vsphere-mobile-client-service-v3.ova \
                       'vi://192.168.0.60/dc01/host/cl01/192.168.0.61'

正しい使い道

よくよく考えてみると今の vSphere Client は HTML5 ベースなのでスマホでも普通にブラウザから表示でき操作可能なので、(スマホ画面だと UI 的に使いにくさはあるが)別にアプリがなくても利用可能だったりする。

が、敢えてアプリ版を使う場面として…VMコンソール!
vSphere Client だと何も表示されないので、コンソールは表示されるだけで何も操作できないが、アプリだとソフトウェアキーボードが表示されるので、スマホからコンソール操作をできるのが大きい。なので、アプリ版は vSphere Client でできないところを補完してやる的ポジション…?
当然ながらアプリの方が操作性は高いし、何よりアプリの方が wktk ものだったりするが、機能がフル実装されることはないかなぁ…

一応 vCenter 6.0 でも動くらしいので Flash EOL のワークアラウンドの1つに…はちょっと厳しいかw